メニュー <スタイリングレッスンコース> 自分でスタイリングしてみてもそれが正解なのか、おしゃれなのか自分で判断できない、判断する自信が無い。そんな悩みはありませんか? 「スタイリングレッスンコース」こちらのコースでは、お客様のご自宅でお手持ちのワードローブを拝見しながらパーソナルレッスン感覚でスタイリングのアドバイスさせていただきます。 2022.06.22 メニューワードローブ診断
オンラインカウンセリング 【オンラインサービスメニュー】 オンラインの各メニューの一覧はこちらから。 <オンラインショッピング> <オンラインカウンセリング> 2021.03.12 オンラインカウンセリングショッピング同行メニューワードローブ診断
メニュー <オンラインカウンセリング> ・ファッションをどうにかしたいけれど、まず何をしたらよいのかがわからない ・自分が何が好きかわからない ・ファッションの悩み、困っていることを相談したい ・自分のファッションの癖が知りたい ・どのコースを受けたほうが良いか相談したい など、まずは相談したいという人向けのプランになっています。 2021.03.12 メニュー
未分類 だれでもこっそりおしゃれになれるメールレッスン【メルマガ登録はこちら】 こちらのメルマガでは私が見つけたポイントの中からだれでもすぐに実践出来る、5つのお洒落のコツを5日間にわたってお伝えいたします!毎日のスタイリングにこっそり活用出来る事ばかりなのでいかにも『大変身』ではなくて今よりちょっと素敵になりたいという方はぜひ読んでみてくださいね。 2019.06.22 未分類
顔パーツ診断 【顔パーツ診断】マスキュリン×アダルトタイプの特徴と似合うファッションは? 顔パーツ診断では輪郭や目、鼻、口などの顔のパーツの形状、配置などなどから診断し、顔立ちを4タイプに分類します。 【マスキュリン×アダルト】 芸能人で言うと天海祐希さんや黒木メイサさんなどがマスキュリン×アダルトに当てはまります。 中性的で大人っぽく、かっこいい印象ですね。 2019.06.05 顔パーツ診断
ブログ 【服装心理診断】で『診断ジプシー』から抜け出せるかも?! お洒落に困っている方は 体型診断、骨格診断、パーソナルカラー診断などの 診断を受けて『自分に似合うもの』を知ろうとしますよね。 診断を受けたのに。結局、結果が腑に落ちなかった 診断結果を自分には活かす事が出来なかった 中には、何度もいろんなカウンセリングを受けて 『診断ジプシー』になっている方もいるかと思います。 2019.04.18 ブログ服装心理診断
ブログ 【骨格診断】の結果がしっくりこない人はこのタイプかもしれません。 お客様の診断をしていく中で骨格診断と体型診断の共通点や違う点、 『骨格診断の結果がなんだか腑に落ちない』 というお客様の共通点、などがしだいに見えてきたような気がしたので 『体型診断と骨格診断に互換性があるのかどうか』 『体型診断と骨格診断の違いはなにか』を今まで診断させていただいたお客様たちのデータから考えてみました。 2019.04.18 ブログ体型診断
体型診断 【体型診断】 I型タイプの特徴と似合うスタイリングは? 【I型タイプ】 凹凸の少ない長方形のシルエット I型は、 ①肩幅、ウエスト、ヒップともに狭い華奢な細身タイプ ②すべて大きめの寸胴タイプの2タイプあります。 芸能人で言うと萬田久子さんや今井美樹さん、天海祐希さんなどがI型にあてはまります。 2019.04.17 体型診断
体型診断 【体型診断】 A型タイプの特徴と似合うスタイリングは? 上半身に比べて下半身が大きい三角形のシルエット。ウエストから下にボリュームがあり、顔回りが華奢な体型。芸能人で言うと 高島礼子さんや松田聖子さん、沢尻エリカさんなどがA型にあてはまります。全体的に丸みがあり、女性らしい印象です。 2019.04.16 体型診断
体型診断 【体型診断】 V型タイプの特徴と似合うスタイリングは? 下半身に比べて上半身、特に肩幅が大きい逆三角形な体型。 肩幅は普通で、腰幅が小さい方もこのタイプに当てはまります。 芸能人で言うと榮倉奈々さんや山口智子さんなどがV体型にあてはまります。ヘルシーで中性的な印象ですね。 2019.04.16 体型診断