ここ最近、雑誌の特集とか芸能人の方のパーソナルカラーの結果などで
イエベ、ブルべの話題(?)がちょっと過熱気味だなー、と感じていたのですが
それもちょっと落ち着いたのかな?
突然ですが今回は、
似合う色の「要素」についての考え方を書いてみようかなーと思います。
こんにちは。パーソナルスタイリストの河野さおりです。
自己紹介はこちらです↓

色の「3つの要素」とは?

まず、パーソナルカラーを説明する際に知っておきたいのが色の3つの要素です。そしてパーソナルカラーではそれぞれの要素を2つに分類しています。
①色味(色相)
・イエローベース:黄みの暖かみのある色
・ブルーベース:青みの涼し気な色
②明るさ(明度)
・ライト:明るい色
・ディープ:暗い色
③鮮やかさ(彩度)
・ヴィヴィッド:鮮やかな色、混じりけのない色
・ソフト:くすんだ色、濁りのある色
そしてこの上記の6つに分類された色の要素の組み合わせで
4つのパーソナルカラーのタイプに分類します。
シーズンカラー4タイプ

スプリング
色味:イエローベース
明るさ:ライト
鮮やかさ:ヴィヴィッド
→黄みの明るい、鮮やかな色
オータム
色味:イエローベース
明るさ:ディープ
鮮やかさ:ソフト
→黄みの暗い、くすんだ色
サマー
色味:ブルーベース
明るさ:ライト
鮮やかさ:ソフト
→青みの明るい、くすんだ色
ウインター
色味:ブルーベース
明るさ:ディープ
鮮やかさ:ヴィヴィッド
→青みの暗い、鮮やかな色
パーソナルカラーを診断するときの重要ポイント
でね、ここからが本題。
パーソナルカラーを診断するときの重要ポイントって何だと思いますか?
それは、先に挙げた6つの「色の要素」なんです。
パーソナルカラーを診断するときは、色の要素の中で、その人が
「何系の色が似合うか?」
「どれくらいの明るさの色が似合うか?」
「鮮やかな色が似合うか?くすんだ色が似合うか?」
などをカラードレープを当てて
お顔映りを拝見しながら確認していきます。

そして最終的に4つのシーズンでどの色が1番似合うか、
2番目は?~と、順位をつけていくのです。
この時、1番似合ったシーズンを1stシーズン、
2番目に似合ったシーズンを2ndシーズンと言います。
なぜ、1番似合うシーズンだけでなく2番目まで出すのかというと、
この2シーズンの中の
「色の要素の共通項」こそが、あなたにとって一番重要な
「似合う色の要素(特徴)」
だからです。
シーズン別「似合う色の要素(共通項)」は?
1stと2nd(もしくは2ndと1st)の組み合わせが
【スプリング&オータムの人】
共通項は「イエローベース」(黄みの色が似合う)
→WARMタイプ
【サマー&ウインターの人】
共通項は「ブルーベース」(青みの色が似合う)
→COOLタイプ
【 スプリング&サマー の人】
共通項は「高明度」(明るい色が似合う)
→LIGHTタイプ
【オータム&ウインターの人】
共通項は「低明度」(暗い(深い)色が似合う)
→DEEPタイプ
【スプリング&ウインターの人】
共通項は「高彩度」(鮮やかな色が似合う)
→VIVIDタイプ
【サマー&オータムの人】
共通項は「低彩度」(くすんだ色が似合う)
→SOFTタイプ
このように、1stシーズンと2ndシーズンの組み合わせで
似合う色の要素が見えてきます。
ちなみに私の場合は
1stスプリングと2ndウインターの組み合わせですので
スプリング&ウインター→VIVIDタイプに当てはまります。
共通項は「高彩度」(鮮やかな色)です。開業前に、ショッピング同行の実習で同期のスタイリストに客観的にVIVIDタイプ向けスタイリングをしてもらったときの写真をみるとわかりやすいです。
↓ ↓ ↓

診断を受けるまで、自分では今まで自覚していなかったのですが
とりあえず鮮やかな色が似合う!!(自分で言うのもなんですが)
逆に「SOFT」タイプの人が似合うような上品な、くすみカラーのワントーンコーデをVIVIDタイプの私がやると、とても貧乏くさく、物足りない印象になってしまい、残念ながら本当に似合いません(自覚有り)
実際、私がお客様の診断をするときは、似合うシーズンも参考にしますが、
それ以上に「似合う色の要素」を重視しています。
イエベかブルべかで一喜一憂している人も多いかと思いますが
あなたに似合う色のポイントって実はそこじゃないかもしれませんよ。
(あー、でもコスメを選ぶ場合は1stシーズン重視かも?これはまた別の機会に記事にしますね)
***************
*メルマガ*5日間メールレッスン配信中
【だれでもこっそりお洒落になれる、5つのポイント教えます】
<メールレッスン内容>
1日目*スタイリストさんが良く言う「3首見せ」。当てはまらない人もいるんです
2日目*女子の落とし穴「小さいサイズを着たい願望」
3日目*あなたの定番カラーは?
4日目*あると便利な小物はこの2点
5日目*歯磨き+アクセサリー
5日間終了後もちょこちょこファッション情報やブログ記事やモニター募集など配信しておりますので、是非ご登録くださいね!
登録フォームはこちら

【お問合せ、ご質問、お申し込みはこちらから】
★メールフォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S77539889/
★LINE公式アカウントはこちら
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/1lW7aaOHe
お得なクーポン・最新ブログ記事のお知らせ・モニター募集などもこちらから配信しております
コースお申込み、お問合せ、質問やご感想などもLINE公式アカウントからお気軽にどうぞ
コメント