皆さんの「ファッションの悩み」ってなんですか?
「 似合うものが分からない 」
「洋服はたくさん持っているのに着こなせない 」
「服が捨てられない」
「買い物に行くのが苦手」…
など様々ですよね。
こんにちは。パーソナルスタイリストの河野さおりです。
自己紹介はこちらです↓

多種多様なファッションのお悩みを解決するために
it’s so you stylingでは
大きく分けて2種類のサービスをご提供しています。
①お客様の洋服のお買い物のアドバイスをする
「ショッピング同行」
②お手持ちの洋服のアドバイスをする
「ワードローブ診断」
今回は②の「ワードローブ診断」について解説させていただきますね。
ワードローブ診断とは?

ワードローブ診断では
「体型診断」「顔パーツ診断」「パーソナルカラー診断」の3つの外見診断と、
内面を知る「服装心理診断」を元に
お客様のワードローブを拝見して
・お買い物の癖(同じようなものを買ってしまう原因など)
・服がどんどん増えてしまう、捨てられない理由
・お手持ちの服の中の必要、不要(似合う、似合わない)の判別
・買い足したほうがよいアイテム
などをアドバイスしていきます。
さらにお手持ちの洋服を使って
・コーディネートの提案、アドバイス
・スタイルアップして見える着こなし方のレッスン
も行っていますので
クローゼットがすっきりするだけでなく
お手持ちの洋服だけでも今日からおしゃれになることが可能です。
ワードローブ診断がお勧めなのはこんな方
ワードローブ診断は
お手持ちの洋服をもとにアドバイスをしますので
こんな方にお勧めです。
・コーディネートがマンネリしている
・朝コーディネートを決めるのが面倒
・手持ちの服だけでおしゃれに見せたい
・着ていない服でクローゼットがあふれている
・断捨離がしたい
・着回し方法が知りたい
・本当に必要な買い足しアイテムが知りたい
・ミニマルなクローゼットをめざしたい
ワードローブ診断を受けると
クローゼットの中が
必要な服と似合う服だけになるうえに
コーディネートもアドバイスしますので
朝のスタイリングで悩むことが無くなります。
お手持ちの服でこれ以上悩みたくない!という方は
是非「ワードローブ診断」を受けてみてくださいね。
実際の診断の様子はこちらをご覧ください↓
「ワードローブ診断」の詳細はこちら↓
***************
*メルマガ*5日間メールレッスン配信中
【だれでもこっそりお洒落になれる、5つのポイント教えます】
<メールレッスン内容>
1日目*スタイリストさんが良く言う「3首見せ」。当てはまらない人もいるんです
2日目*女子の落とし穴「小さいサイズを着たい願望」
3日目*あなたの定番カラーは?
4日目*あると便利な小物はこの2点
5日目*歯磨き+アクセサリー
5日間終了後もちょこちょこファッション情報やブログ記事やモニター募集など配信しておりますので、是非ご登録くださいね!
登録フォームはこちら

【お問合せ、ご質問、お申し込みはこちらから】
★メールフォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S77539889/
★LINE公式アカウントはこちら
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/1lW7aaOHe
お得なクーポン・最新ブログ記事のお知らせ・モニター募集などもこちらから配信しております
コースお申込み、お問合せ、質問やご感想などもLINE公式アカウントからお気軽にどうぞ
コメント